- LDK
- 水まわり
- 玄関・外まわり
- 新築
- 趣味・こだわり 事例
先祖から子供へ子供から孫へ、
そして未来へ
受賞
第27回 住まいのリフォームコンクール【優秀賞】【増改築相談員奨励賞】(財)住宅リフォーム・紛争処理センター国土交通省 住宅金融公庫 都市基盤整備公団主催
第18回 中部北陸支部リフォームデザインコンテスト キッチン部門 【優秀賞】
JERCO(般)日本増改築産業協会主催
家づくりのきっかけ
「この家に住みたい」
移築後120年経つという、古民家です。改装・改築を何度か経験したこの家は、骨組みだけは傷をつけぬよう大切に部屋が作られていました。
「この家に住みたい」息子さんの奥様となられる方の一言が、ご夫婦の気持ちを決めました。この家を子へ孫へと住み継いでいけるようにしたい。そんなご相談から、始まった物語です。
レオイからのご提案
大きな古民家ゆえの不便さ
新しい世帯を迎えるために、女性2人が使えるキッチンと若世帯の部屋が必要でした。
古民家の造りを活かした仕上がりをご希望でした。
大きな古民家ゆえに、家の中が暗く自然光が入りませんでした。
断熱がされておらず、冬場の寒さが大きな問題でした。
先祖が残してくれた知恵と工夫、伝統技術がぎっしり詰まった我家、ご長男のご結婚を機にリフォームする事になりました。
日本古来の文化的空間、床の間、仏間、書院、八畳二間続きの和室は、補修を施し当時の姿に復元しました。
玄関をくぐると右側にある八畳から十畳の二間続きの「出」と言う部屋があり冠婚葬祭には欠かせない生活の知恵とも言えるなくてはならない空間、囲炉裏は二間に一基ずつあるが接客用に一基のみ再現しました。
電気を中心にしたエネルギーに頼る現在の生活は古民家泣かせです。
特に、キッチン、ダイニング、リビング、俗に言うLDKは電気、ガスに頼らざるを得ない、隣接する部屋、廊下等現状再現した部屋の材質、色等を損なう事無く便利さ、美しさ、楽しさを基本に施工しました。
施工概要
所在地 | 飛騨市 |
---|---|
築年数(完工時) | 120年 |
家族構成 | 二世帯 |
種別 | 連続受賞古民家二世帯LDK玄関・外まわり趣味・こだわり親孝行 |
こちらの事例もご覧ください
- 連続受賞
- 古民家
- LDK
- 趣味・こだわり 事例
下呂市 T様邸
- 二世帯
- LDK
- 水まわり
- 趣味・こだわり
- 親孝行 事例